【雑穀料理】お箸で切れちゃう柔らかさ!とろとろロールキャベツの作り方・レシピ【高キビ】

f:id:tempota:20200403114226j:plain

洋食の定番メニューとして親しまれているロールキャベツは、子供から大人まで幅広い人に大人気の料理です。今回はひき肉の代わりに「高キビ」を使って、とろとろロールキャベツを作ってみました。工程がシンプルなので、これから雑穀料理を始める方にもおすすめのレシピです。ぜひ参考にしてみてください。

 

 

具材と分量

f:id:tempota:20200403114242j:plain

 

具材と分量(7~8個分)

ロールキャベツ

◎高キビ 80g

◎玉ねぎ 1/2個

◎にんじん 1/2本

◎キャベツの葉 7~8枚

◎豆乳 大さじ2

◎パン粉 大さじ2

◎塩 少々

◎黒こしょう 少々

コンソメスープ

◎キャベツの茹で汁 200~400cc

◎顆粒コンソメ 小さじ2~3

◎しょうゆ 小さじ1

◎塩 小さじ1/2

◎黒こしょう 少々

 

www.tempotablog.work

www.tempotablog.work

www.tempotablog.work

 

レシピ①具材の下ごしらえ

f:id:tempota:20200403114104j:plain

 

まず最初に玉ねぎとにんじんを細かくみじん切りします。

 

f:id:tempota:20200403114111j:plain

 

お鍋の中にたっぷりの水とキャベツの葉を入れて、1~2分ほど下茹でします。茹で汁はロールキャベツを煮る時に使うので、捨てずにとって置いておきましょう。

 

f:id:tempota:20200403114118j:plain

 

キャベツの芯があると食べづらくなってしまうので、厚みが均一になるように削ぎ落とすのがポイントです。

 

f:id:tempota:20200403114126j:plain

 

水洗いした高キビを炊きます。これで具材の下ごしらえは完了です。雑穀の美味しい炊き方については、以前紹介させていただいた記事を参考にしてみてください。

 

www.tempotablog.work

 

レシピ②タネを作る

f:id:tempota:20200403114134j:plain

 

ボウルの中にキャベツの葉以外の具材・豆乳・パン粉・塩こしょうを入れて、よく混ぜ合わせます。

 

f:id:tempota:20200403114141j:plain

 

粘り気が出るまでこねるようにしてください。

 

レシピ③じっくり煮込む

f:id:tempota:20200403114148j:plain

 

下茹でしたキャベツの葉を広げて、丸めたロールキャベツのタネを芯の部分におきます。包むタネの量は葉の大きさに合わせて調節してください。

 

f:id:tempota:20200403114155j:plain

 

横の葉を折りたたみながら、芯の部分からしっかりと強めに巻いていきます。

 

f:id:tempota:20200403114203j:plain

 

煮崩れを防ぐために、つまようじをさして固定するのがおすすめです。

 

f:id:tempota:20200403114211j:plain

 

お鍋の中にキャベツの茹で汁・顆粒コンソメ・巻き終わったロールキャベツを入れて、中火で加熱します。沸騰してきたら弱火にして、20~30分ほど煮込みます。

 

f:id:tempota:20200403114219j:plain

 

最後にしょうゆと塩こしょうで味を調えます。

 

盛り付けたら完成!

f:id:tempota:20200403114234j:plain

お皿に盛り付けたら、とろとろロールキャベツの完成です。ひき肉に似た高キビの味わいと旨みたっぷりのコンソメスープが食欲をそそります。工程がシンプルなので、これから雑穀料理を始める方にもおすすめです。ロールキャベツを作る時のポイントをしっかり押さえて、ヘルシーで美味しいロールキャベツを作ってみてください。

 

www.tempotablog.work

www.tempotablog.work