【Webライター】覚えておいて損はないSEOの知識について【収入アップ確実】

f:id:tempota:20190522092311j:plain

結論から言います。Webライターとしての収入をアップさせるには、SEO対策とブログ運営が必須です。また、これからWebライターを目指す方には、SEOの知識に加えて、人との縁も大切にしていただきたいです。今回の記事では、そのあたりの内容について深掘りしています。

 

 

Webライターの収入には限界があります

f:id:tempota:20190522092312j:plain

 

最近、Webライターとしてお金を稼ぐ人が増え始めていますが、生計を立てられる確率は10%にも満たない現状にあります。その理由としては、クライアント側に有利な条件が設けられているクラウドソーシングを使って仕事をしているっていうのがかなり大きいです。

 

■ 収入アップを実現する方法 ■

SEOの知識を身に付ける

②ブログを始める

 

今の収入に満足していない場合は、上記の2つの方法をおすすめします。また、今回の記事では、そのあたりの内容について分かりやすく説明しているので、特に駆け出しWebライターの方は、是非ご覧になってください。

 

SEOの知識が必要不可欠な理由

f:id:tempota:20190522092313j:plain

 

SEOの知識が収入アップに欠かせない主な理由は、以下の2点になります。

 

◎文字単価アップに直結する

◎独立する時にも役立つ

 

正直言って、Webライターとしての収入を上げる方法は、いくらでもあります。例えば、専門的な知識が求められる案件のみに絞るという方法がありますが、これは長年の経験がモノを言う面が強いので、短期間で収入を上げるのはなかなか難しいです。なので、まだ日本で広く知られていないSEOの知識を身に付けた方が、手っ取り早く収入を上げることができます。

 

SEO対策は文字単価アップに直結する

 

僕の知っている限りでは、文字単価が2円以上になるとSEO対策を考慮したうえで記事のタイトルや構成などを、Webライターが一貫して行うパターンが多いです。なので、SEOの知識があれば、わりと早い段階で収入アップが実現できます。ただ、このあたりの文字単価までは請負契約がほとんどで、クライアント側に都合良く使われます。

 

独立する時にも役立つ

 

今はどの企業でもSEOに明るい人材を求めているので、独立してその知識をコンサルタント業などで活かすのもアリだと思います。ちなみに、Webライターの平均単価は、3年以上経験を積んで1文字4~5円というレベルなので、ライターとしての仕事に固執しすぎない方が良いです。

 

収入アップに繋がるSEOの基礎知識

f:id:tempota:20190522092314j:plain

 

ここからは、最低限覚えておいた方が良いSEOの知識について解説していきます。

 

SEOキーワードを意識する

検索エンジンの仕組みを知る

◎サイトの価値を高める

 

上記の3点は、SEO対策における基礎中の基礎です。ただ、そんなに難しくないので、1週間もあれば余裕で身に付けることができます。サクッとマスターしましょう。

 

SEOキーワードを意識する

 

SEOキーワードは、検索上位に表示させるために必要不可欠となる要素です。また、SEOキーワードを選ぶ時は、「読者が求めているジャンル」を意識しながら探していくこともポイントなので、主観的な見方は捨ててしまいましょう。ちなみに、SEOキーワードを探す場合には、下記のサイトが使いやすいです。


goodkeyword.net

 

検索エンジンの仕組みを知る

 

今回は、最も利用されているGoogle検索エンジンについて説明します。Google検索エンジンは、200項目を上回るアルゴリズムの要因を使って、表示するサイトの順番を超高速で決めていますが、それにはいくつかの特徴があります。例えば、スモールキーワード(検索回数が少ない単語)を使うことで、検索上位に表示されやすいといった感じです。

 

f:id:tempota:20190522120738j:plain

 

論より証拠ということで、画像を載せてみました。ビッグキーワードで検索上位を狙うのは、個人レベルではほぼ無理ゲーですが、ニッチな単語を組み合わせると結構簡単に上位表示されます。なので、僕の場合はスモールキーワードを使って検索上位に表示される記事を量産した方が、PV数の増加に繋がりやすいと思っています。

 

サイトの価値を高める

 

サイトの価値を高める方法を簡単に説明すると、このような感じになります。

 

◎タイトルに合った内容にする

◎文章の質を上げる

◎適切な内部リンクの設置

 

これは内部対策というものですが、ちょっとだけ奥が深いです。ハッキリ言って、この部分だけで1記事使っても良いくらいなので、次の機会に詳しく解説していこうと思っています。

 

Webライターは、今すぐブログを始めましょう

f:id:tempota:20190522092310j:plain

 

冒頭にも触れましたが、Webライターとして生計を立てることができる人は、全体の10%以下です。また、AIの発達によって、Webライターはかなり淘汰されるとも言われているので、今の働き方を見つめ直すことも重要になってきます。

 

ブログはコスパ最強のビジネス

 

僕は、収入の柱のひとつとしてブログ運営を選びました。その大きな理由は、他のビジネスよりも低コストで始めることができるからです。3月末からブログを始めましたが、その間にかかった費用は「はてなブログ有料版の月額料金」と「ネットの通信費用」くらいなので、通常のビジネスでは考えられないコスパの良さです。

 

自分の生き方を発信して、お金を稼ぐ

 

自分の生き方が仕事になるというのも、大きな魅力だと思っています。あと、僕の場合はお金稼ぎを一番の目的にしない方が続けやすいタイプなので、ブログ運営はとても性に合っています。なので、Webライターとしての将来に不安を抱いている方は、とりあえずブログを始めてみましょう。

 

これからの時代は、知識と繋がりが大切

f:id:tempota:20190522092315j:plain

今回は、Webライターの収入をアップさせる方法や、SEO知識の重要性について解説してきました。ここだけの話、僕のSEOの知識はそんなにレベル高くないです。でも、短期間である程度の結果を残すことができたのは、SEO対策の研鑽に加えて、人との縁を大切にしているのが大きい気がします。これからは、「お金」ではなく「繋がり」の時代です。

 

この記事を通じて、今以上にたくさんの人と繋がっていけたら嬉しいです。最後までお付き合いしていただき、ありがとうございました。