【雑穀料理】ヒエ粉でタピオカを作ってみた【新レシピの開発】

f:id:tempota:20190718153723j:plain

ヒエの固まりやすい特徴を活かせばヘルシーなタピオカが作れるのでは?と思い、ヒエ粉を使ったタピオカ作りに挑戦してみました。雑穀に魅了されてからしばらく経ちますが、時間があるときは今でも新しいレシピを考えています。今回はそんな開発風景を記事にしました。料理好きな方にも読んでいただけると嬉しいです。

 

 

具材と分量

f:id:tempota:20190718153450j:plain

 

具材と分量

◎ヒエ粉 50g

◎黒糖 20g

◎水 50~70cc

◎お湯 適量

 

今回はミネラルやビタミンが多く含まれている黒糖を使って、ほどよい甘さを出しました。

 

レシピ①タピオカを作る

f:id:tempota:20190718153516j:plain

 

まずはお鍋の中に黒糖と水を入れて、火にかけながら溶けるまでよく混ぜます。

 

f:id:tempota:20190718153540j:plain

 

沸騰してきたらヒエ粉と水を少しずつ加えて、ヘラなどでしっかりと混ぜ合わせます。

 

f:id:tempota:20190718153602j:plain

 

ある程度まとまったら弱火にして、軽くこねていきます。

 

レシピ②タピオカの形にする

f:id:tempota:20190718153617j:plain

 

少し冷ましたらボウルに移して、手でこねてまとめます。

 

f:id:tempota:20190718153626j:plain

 

自分の好きな大きさにちぎって、ひとつずつ丸めていきます。意外と手間がかかるので、友達や家族などと一緒に作るのがおすすめです。

 

レシピ③タピオカを茹でる

f:id:tempota:20190718153639j:plain

 

沸騰しているお湯の中にタピオカを入れます。くっつかないように時々混ぜるのがポイントです。

 

f:id:tempota:20190718153650j:plain

 

タピオカがぷくぷくと浮かぶようになったら弱火にして、蓋をしながらさらに20~25分ほど茹でます。茹で終わったら火を止めて、10分ほど蒸らします。

 

f:id:tempota:20190718153701j:plain

 

蒸したタピオカをザルに入れてお水で冷やせば、ヒエ粉を使ったタピオカの完成です。この作り方だと、どうやらお団子っぽい仕上がりになるようです。茹で時間をもう少し長くした方が良いかもしれません。

 

試行錯誤の繰り返しです

f:id:tempota:20190718153711j:plain

どちらかといえば、ほんのり甘い白玉のような味わいです。豆乳と混ぜても美味しかったので、まだまだ改善の余地があると思います。納得のいくタピオカが完成するまで、試行錯誤の繰り返しとなりそうです。

 

次回のレシピ記事は、今月20日の土曜日に投稿する予定です。最後までお付き合いしていただき、ありがとうございました。

 

www.tempotablog.work